こども園の概要
概要
施設名
| 社会福祉法人淳尚会
幼保連携型認定こども園 三郷こども園
|
所在地 | 〒372-0001 群馬県伊勢崎市波志江町2381-7 |
電話番号 | 0270-23-6122 |
FAX番号 | 0270-23-6129 |
代表者 | 理事長 松本 亨江
|
施設長
| 園長 吉田 典子
|
開所年月日
| 昭和56年4月1日
|
職員構成 | 園長・・・1名
主幹保育教諭・・・2名
保育教諭・・・46名
看護師・・・2名
栄養士・・・3名
調理員・・・4名
嘱託医(歯科・小児科)・・・2名
学校薬剤師・・・1名
事務員・・・1名
|
業務内容 | 1.通常保育
2.早期・延長保育
3.障害児保育
4.地域との交流
5.病児・病後児保育
6.ひよこクラブ(子育て支援)
7.ワン・ツークラブ(一時保育)
8.産休明け保育
|
就園年齢 | 生後3か月〜小学校就学まで(0歳児〜5歳児)
|
利用定員
年齢区分
| 0歳児
| 1歳児
| 2歳児
| 3歳児
| 4歳児
| 5歳児
| 合計
|
1号
| ー
| ー
| ー
| 25人
| 25人
| ||
2号・3号
| 35人
| 40人
| 40人
| 45人
| 50人
| 50人
| 260人
|
合計
| 285人
|
保育時間・休園日
1号認定子ども(教育標準時間認定)
●保育時間
登園時間 8時30分~9時00分
教育標準時間 9時00分~15時00分(6時間)
●預かり保育
朝 7時00分~8時30分
夕 15時30分~19時00分
土曜 8時30分~15時30分
●休園日
日曜日・土曜日・祝日
年末・年始(12月29日~1月7日)、夏季(8月10日~8月19日)、春季(3月25日~4月4日)
2号・3号認定(保育認定)
●保育時間
保育標準時間 7時00分~18時00分(11時間)
保育短時間 8時30分~16時30分(8時間)
●早朝・延長保育
保育標準時間 夕:18時00分~19時00分
保育短時間 朝:7時00分~8時30分/夕:16時30分~19時00分
●開所時間
月~金曜日 7時00分~19時00分
土曜日 7時00分~17時30分
●休園日
日曜日・祝日
※早朝・延長保育、土曜保育をご利用の場合は申請書をご提出して頂きます。
※非常変災その他の事情があるときは、臨時に教育・保育を行わない事があります。
沿革
昭和56年4月
| 60名定員 創設
|
平成14年3月
| 新園舎設立(180名に定員増) |
平成15年4月
| 210名に定員増 |
平成16年4月
| 240名に定員増 |
平成17年3月
| 子育て支援センター建物建設落成(ひよこクラブ) |
平成19年1月
| 第3駐車場設置(100台収容可) |
平成19年10月
| 子育て支援センター事業認可 |
平成20年3月
| 病児病後児保育建物建設落成(ぬくもり) |
平成20年6月
| 病児病後児保育事業認可 |
平成30年4月
| 幼保連携型認定こども園に移行、定員を255名に増員
|
平成31年4月
| 乳児棟 完成 定員285名に増員
|